こんにちは。
すごい才能を持った中学3年生が【ナニコレ珍百景】に出演します。
宮本剛瑛君(ロングスローたけちゃん)です。
ロングスローたけちゃんが通っている中学校や卒業した小学校はどこなのでしょうか?
また、クラブチームに所属していると思うのですが、どこのクラブチームなのでしょうか?
調べてみました。
13歳でロングスロー40m超えのロングスローたけちゃん。
— 瀬谷インターナショナルフットボール (@seyafootball) September 11, 2023
ついにwinners出演です!!
OB岡田ムツキ、板倉ハルトも同時出演です!!
【動画本編】https://t.co/bvPwkCweaW
【たけちゃんのTikTok】https://t.co/nTNn7CRZRg
お誘いしてくれた@GiantKazuki9 さん、ありがとうございます!! pic.twitter.com/2DFhmS4W9n
このページはプロモーションを含みます。
ロングスローたけちゃんのプロフィール
ポジション: FW
背番号: 3
得意技: ロングスロー
50mってどのくらいすごいの?
ロングスローたけちゃんのスローインの飛距離がすごい!とは聞きますが、50mというのはどのくらいすごいのでしょうか?
サッカーのコートと比べてみると?
FIFA推奨のサッカーコートは、105m×68mだそうです。
ということは、50m以上投げられるロングスローたけちゃんは、コートの半分以上を飛ばせるということになります。
投げる精度にもよりますが、味方に確実にボールを渡せるならこんな最強なボール運びはなさそうです。
中学生の平均飛距離は?
とはいえ、中学生が実は普通に40mくらい投げられるとしたら、50mはちょっとすごいけれど…くらいな感じですよね。
ということで、中学生のスローインの平均飛距離を調べてみました。
なかなかいいデータが見つからなかったのですが、2011年の「中学生期におけるサッカーの競技力向上とトレーニングの実践について」によると以下のようです。
学年 | 7月 | 12月 |
2年生 | 13.7m | 14.8m |
1年生 | 10.7m | 11.3m |
※ 何人の平均地価は分かりませんでしたが、曽於市立大隅中学校のサッカー部員のデータのようです。7月に計測後、8月から12月まで体力および基礎技術力アップトレーニングを継続して実践した結果だそうです。
これを見ると、ロングスローたけちゃんの記録はずば抜けてものすごい数字ですね。
中学1年生の時には38mを投げていたというのですから、上の7月の1年生の記録と比べたら4倍弱です。
とんでもない強肩ということになります。
ただ、あまりにもとんでもない記録なので、ネット上では
今からでも肩を使う競技に変えた方が…
という声もありました。
たしかに、サッカーでスローインは1試合に20~30回ほどあるそうですが、あくまで蹴る競技なんですよね。
もっと肩を活かせるスポーツがいろいろありそうな気もしてしまいます(^^;
ロングスローたけちゃんの所属クラブチーム
そんなロングスローたけちゃんですが、どこかのクラブチームに所属しているはずですよね。
調べたところ、神奈川県横浜市瀬谷区の「瀬谷インターナショナルフットボール」というクラブチームのジュニアユースに所属しているようです。
こちらのチームはかなり強豪チームのようで、ジュニアユースかどうかは分かりませんが高円宮杯神奈川県代表として関東大会に出場したりしているそうですよ。
ほかにも桐蔭横浜大学サッカー部とスポンサー契約、株式会社メイワ電子とはパートナーシップ契約を結んでいるのだとか。
強豪チームでなければ、スポンサー契約やパートナーシップ契約を結ぶことはないですよね。
どれだけ瀬谷インターナショナルフットボールが注目されているかが分かります。
ただ、ロングスローたけちゃんは最初から瀬谷インターナショナルフットボールに所属していたわけではなく、その前は同じく瀬谷区の大門FCというクラブチームに所属していたとのことです。
ロングスローたけちゃんは、将来Jリーグ選手になるのかもしれませんね。
パリオリンピックサッカー日本代表の斉藤光毅選手の家族はスポーツ一家!
小高実優さんとつきあっているという噂は本当?
こんにちは。 パリオリンピックサッカー日本代表の斉藤光毅選手は、笑顔がかわいいイケメンとしても注目を集めています。 斉藤光毅選手の家族(父親母親兄)の名前やどんな方たちなのか、また彼女や結婚歴が気になりますね。 詳しく調[…]
脱毛がパフォーマンスに結構影響あるみたいです。
こんにちは。 パリオリンピックサッカー日本代表の斉藤光毅選手は、笑顔がかわいいイケメンとしても注目を集めています。 そんな斉藤光毅選手ですが、検索すると「脱毛」というキーワードが表示されるんです。 脱毛していたんだ!? […]
脱毛などの見た目だけではなく、今のスポーツ選手は香りも爽やかな人が多い?!
こんにちは。 パリオリンピックサッカー日本代表の佐藤恵允選手は、コロンビア人の父親と日本人の母親を持つハーフで、彫りが深いイケメン選手としても有名です。 そんな佐藤恵允選手ですが、実は香水にハマっているとか。 どのブラン[…]
ロングスローたけちゃんの小学校
ロングスローたけちゃんが通っていた小学校はどこなのでしょうか。
残念ながら、ロングスローたけちゃんの通う小学校は公表されていません。
一般人のしかも学生なので、プライベート情報が公表されていなくて当然なのかもしれません。
ただ、所属しているクラブチームはどちらも横浜市瀬谷区でした。
ということは、ロングスローたけちゃんの自宅は横浜市瀬谷区なのかもしれません。
横浜市瀬谷区の公立小学校について調べてみたところ、11校あるようです。
- 相沢小学校
- 瀬谷小学校
- 大門小学校
- 三ツ境小学校
- 上瀬谷小学校
- 瀬谷第二小学校
- 阿久和小学校
- 瀬谷さくら小学校
- 原小学校
- 南瀬谷小学校
- 二つ橋小学校
ロングスローたけちゃんは、これらの11校のどれかの卒業生なのかもしれませんね。
ロングスローたけちゃんの中学校
では、ロングスローたけちゃん通っている中学校はどこでしょうか。
ロングスローたけちゃんが通っている中学校についても、公表されていないようです。
ただ、ロングスローたけちゃんは学校に行かずにロングスローの研究をしているとのことです。
仮に私立の中学校に通っている場合、出席日数が足りないと留年することがあるようです。
公立の中学校であれば、義務教育なので基本的に留年はないそうなので、ロングスローたけちゃんは公立の中学校に在籍していると考えられます。
横浜市瀬谷区の公立中学校はこちらです。
- 東野中学校
- 南瀬谷中学校
- 原中学校
- 瀬谷中学校
- 下瀬谷中学校
ロングスローたけちゃんが在籍している中学校は、この5校のどれかかもしれませんね。
それにしても、学校に行かないと決めたロングスローたけちゃんも、それを良しとしたご両親も、思い切った決断をしましたよね。
ロングスローたけちゃん本人は自分のやりたいことを追求したい想いが強いのだと思います。
が、そういう子であれば、推測ですが学校に通わない代わりに独学で受験勉強をやるというのはあまり考えられません。
OKできる自信がありません(汗)
高校に行かないなら最終学歴は中卒ですが、すでにJリーグなどのチームに所属が決まっているのか、それともサッカー強豪校などから誘いが来ているので受験勉強の必要がないのでしょうか?
中学卒業後のロングスローたけちゃんからも、目が離せませんね。
サッカー強豪校は設備もすごいようです。
岡山学芸館サッカー部の強さの秘密、瀬戸内占春寮の秘密とは?
2022年度の全国高校サッカー選手権で初優勝した岡山学芸館高校。 前年度はベスト32だったし、事前予想では優勝候補にはもちろん、対抗や穴にも挙がっていませんでした。 そんな岡山学芸館高校が強くなった秘密について、特に瀬[…]
まとめ
今回は、ロングスローたけちゃんこと宮本剛瑛君について調べてみました。
- ロングスローたけちゃんのスローは、サッカーコートの長辺の半分を投げられるらしい
- 中学生サッカー部員の飛距離の平均値は、1年生で10~11m、2年生で13~15mというデータがあり、ロングスローたけちゃんの強肩ぶりが分かる
- ロングスローたけちゃんの所属クラブチームは、瀬谷インターナショナルフットボール
- 卒業した小学校は公表されていないが、横浜市瀬谷区の公立小学校に通っていた可能性がある
- 在籍している中学校は公表されていないが、学校に通わずロングスローの研究を追及しているらしい
才能のある子が自由に才能を伸ばす道を選べる時代ということに、ジェネレーションギャップを感じてしまいました。
すごいですよね!
どんどん才能を伸ばしていってほしいです。