こがけんが板前修業したお店は?お笑いに進み、休業、復帰した理由とは?【さんま御殿】


「オーマイガーッ!」が持ちネタのお笑い芸人こがけんさん。

ネットではたくさんのこがけんレシピを検索できるし、なだ万スーパーダイニングジパング赤坂店料理長の黒田廣昭に「持って生まれたセンスがある」と絶賛されるほどの、プロ級の料理の腕前です。

そんなこがけんさんが、なぜお笑いの道を目指したのか?

また、休業した理由と、芸人休業中に料理の腕を磨いたお店芸人に復帰したいきさつを調べてみました。
 

このページはプロモーションを含みます。

こがけんさんのプロフィール

名前: 古賀 憲太郎(こが けんたろう)
生年月日: 1979年2月14日
出身地: 福岡県久留米市
身長: 178㎝
血液型: A型
特技: 料理/どんな曲でも洋楽ロック風に歌うこと
趣味: 料理/カラオケ/音楽鑑賞(洋楽)/映画鑑賞
YOSHIMOTO


大学の付属小学校・中学校を卒業し、高校も偏差値72の神学校福岡県立明善高等学校を卒業、さらに慶応義塾大学商学部を卒業した、高学歴お笑い芸人のこがけんさん。

さらに、謙遜はしていますが、「SAPIX」という抜群の実績を誇る進学塾で国語の講師もしていたそうです。


実家は創業100年の老舗居酒屋「古賀久」。

母親には「いつか店を継いでほしい」と言われていたそうです。

うーん、こんな高学歴で、実家の稼業もあって、なぜ芸人を志したのでしょうか?

高学歴芸能人についてはこちら

関連記事

こんにちは。 【今夜は謎トレ】にふくらPさんが出演されます。 日本の「スゴイ」をSnow Man阿部さんと徹底解説とのことですが、きっとクイズにも参加されるのではないかと思います。 今やクイズ番組には欠かせない存在の知識[…]

関連記事

こんにちは。 東大卒、しかもミスター東大コンテスト2019のグランプリに輝いた木瀬哲弥さんが、【踊る!さんま御殿】に出演されます。 この時期にふさわしく(?)、高学歴芸能人が集結して勉強法などを公開してくれるようです。[…]

関連記事

こんにちは。 東大卒で様々な難関資格を取得されている河野玄斗さんが、【踊る!さんま御殿】に出演されます。 この時期にふさわしく(?)、高学歴芸能人が集結して勉強法などを公開してくれるようです。 来年以降受験される方の参考[…]

関連記事

【笑って年越し!THE笑晦日ぐるナイおもしろ荘!ブレイク芸人発掘!有吉&浜辺爆笑】に、「戦慄のピーカブー」が出演します。 戦慄のピーカブーは、2023年M-1グランプリ準々決勝に進むなど、今後ブレイクしそうなコンビです。 […]

お笑いを目指した理由

地元福岡の進学校を卒業したこがけんさんは、慶應義塾大学商学部に入学した。周りの学生の雰囲気に近寄りがたさを感じたこがけんさんの居場所は、ユーロロック研究会だったという。当時全体で70人程の大所帯のサークルの代表を務めていた。そこで洋楽コピーバンドのボーカルとして活躍していたことが、現在の芸風にたどり着くきっかけになったという。

卒業後、就職活動に嫌気がさしたこがけんさんは、大学の同級生に誘われ家族には報告せずにNSC(吉本総合芸能学院)に入学し、そのまま吉本に入社。
慶応塾生新聞

家族からはお店を継ぐことを期待されていたけれど、この時点では料理の道に進む気はなかったみたいですね。

お笑い芸人になりたかった、というよりは、

普通の就職活動がいや(1979年生まれなので、就職氷河期真っ只中だったはず)

お店を継ぐ気はない

誘われたから、お笑いをやってみるかな…

という感じだったのではないでしょうか。

そして、同級生のかんしさん(現在はピストジャムという名のピン芸人)と「マスターピース」というコンビを結成しました。

ところが、わずか4か月後に解散してしまいます。

お笑いを休業した理由

休業の理由について、こがけんさんはこのように説明しています。

「当時放送されていたニュースのコーナーで、親に芸人になったことを告白するドキュメンタリーの仕事が来たんです。でも、やっぱりネタで番組に呼ばれて親にバレるっていうのを理想としてたから断って。けど、『よく考えたらこんな仕事断るようなモチベーションの奴が売れるわけないな』と思って辞めたんです」
慶応塾生新聞

家族にNSC入学がバレてしまったため、という説もあります。

ご両親は、こがけんさんが芸人の道に進むことを反対していたそうです。

そして、板前修業やアルバイトを始めたんですね。

ちなみに、こがけんさんが板前修業していたお店は、下北沢にある「都夏(つげ)」というお店です。

こちらは口コミ評価が4前後の、産地直送の魚や鶏などの、厳選食材から仕上げた料理が楽しめる創作和食の居酒屋だそうです。

メディアでも何度か紹介されたらしいですよ~。

お笑いに復帰した理由

こがけんは、お笑いを辞めてから板前の仕事に就職し、毎日料理のことを考え、休みの日も料理本をみたり、居酒屋に行って食べた料理を再現したりしていたという。

 しかし、こがけんは「(板前としての生活を)5年間やった結果、“俺、食べる方が好きだなと思った」と、衝撃の真実を暴露。
エンタメの「今」が分かる クランクイン!

だが、板前を続けていく気にはなれなかった。
「『一生やるの無理かも』『食べる方が好きかも』って思ったんですよね」
慶応塾生新聞


そんな時、2008年に共通の友人の結婚式の司会をしたことをきかっけに、かんしさんと「ワンドロップ」というコンビを再結成します。

ところが、4年後、芸人活動についての2人の価値観や意見の違いが理由で再び解散。

コンビ中がかなり険悪だったとか…。

その後はピン芸人として活動を続け、2019年においでやす小田さんとピン芸人同士のユニット「おいでやすこが」を結成しました。

あの人も売れる前は…

関連記事

  こんにちは。 【ヤギと大吾】にムロツヨシさんが出演されます。 さまざまなドラマや映画で活躍しているムロツヨシさんですが、下積み時代はいろいろなアルバイトを経験した「バイトマスター」だそうです。 魚市場で[…]

流される人生…?

ここまで見てきた感じでは、こがけんさんの「これをやりたい!」という強い意志で進んできたというよりは、周りからのアクションで(言い方悪いけれど)動いてきた印象です。

自分のやりたいことって何だろう、って悩みすぎちゃう人って多いと思います。だけど、悩む時間に費やすんじゃなくて、自分がやりたいことに全力で臨めるように、今できることを頑張っていろいろなものを蓄えればいいのかなと思います。1年生で悩んでちゃ駄目。だって、僕が改めてお笑いをやろうと決心したのって20 代の最後ですから(笑)。
慶応塾生新聞


これを読むと、こがけんさんのお笑いで注目を浴びるようになるまでの人生は、自分が全力を傾けてなにかに臨むようになるまでの助走期間、懐を深くするための準備期間だったように思えますね。

最初からやりたいことを見つけられる人もいれば、いろいろ経験して気が付く人もいるし、そもそも考えないでなんとなく毎日を過ごす人もいる。

急いで結果を出さなくても、一度で成功できなくても大丈夫、と背中を押されている気がします。

迷ったり悩んだり行ったり来たりするのって、それだけ真面目に考えているからかもしれませんね。

まとめ

こがけんさんがお笑いに進んだ理由、休業した理由、復活した理由を調べてみました。

決して強い意志で進んできたわけではないけれど、最終的には自分が全力で臨みたいものをみつけたこがけんさんの姿に、思いがけず背中を押してもらえたような気がします。

これからも、たくさんの笑いを届けてほしいですね。