先日、2024年パリオリンピック出場を決めたバスケットボール男子日本代表の渡邊雄太選手が、「まつもtoなかい」に出演!
身長2mを越える渡辺選手ですが、シュートはもちろんドリブルもうまく、NBAゲータレード・リーグ(将来のNBA選手を育成するために運営されているリーグ)のメンフィス・ハッスルではポイントガードにも起用されています。
そんな渡邊選手のバスケの原点は、父親との特殊な練習方法だった?!
Year 6🙏🔥 pic.twitter.com/1TwqNSTrOH
— Yuta Watanabe 渡邊 雄太 (@wacchi1013) October 3, 2023
このページはプロモーションを含みます。
渡邊選手のプロフィール
生年月日:1994年10月13日
出身地:香川県木田郡
身長:206cm
体重:98kg
所属チーム:フェニックス・サンズ
(Wikipediaより)
NBAまでの道のり
バスケットボールを始めたのは、小学1年生の時。
母親が地元のバスケットボールチームのコーチを務めていたことがきっかけだそうで、小学6年生の時にはチームのエースとなり、県大会優勝に導きました。
中学2年生で香川県選抜チームのメンバーとして、第22回都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会に出場します。
高校では1年の時からスターターとして全国大会に出場していました。
全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会では、2011年と2012年に準優勝し、大会ベスト5に選出されたそうです。
高校卒業後はアメリカの大学に留学。
チームの主力として試合に出場し、4年の時にはチームのエースとして活躍したり、キャプテンの1人に選ばれたりしました。
NBAでのキャリア
2018~2020 メンフィス・グリズリーズ / メンフィス・ハッスル(2way契約 ※)
2020~2022 トロント・ラプターズ / ラプターズ・905(2way契約 ※)
2022~2023 ブルックリン・ネッツ
2023~ フェニックス・サンズ
※ 主に新人向けの契約。
NBAゲータレード・リーグに所属しながら、提携するNBAチームに1シーズン45日まで所属できる仕組みです。
NBAチームとしては、育成中の選手をほかのチームに奪われることがなくなり、選手としてもNBAの試合や練習に参加できます。
また、規定期間内に活躍が認められれば、NBAチームの正式な選手として契約を結ぶことができます。
先日、2024年パリオリンピック出場を決めたバスケットボール男子日本代表のトム・ホーバスヘッドコーチ、富樫勇樹選手、比江島慎選手、馬場雄大選手が、「さんまのまんま」に出演!天然と言われる比江島選手は、どんな方なのでしょうか?また、Bリーグ[…]
実はものすごいバスケ家族だった!
実は渡邊選手のご家族は、全員バスケ選手なのです!
父親は元実業団選手
父親の英幸さんは、Bリーグの前身であるバスケットボール日本リーグ所属の「熊谷ブルーインズ」の選手でした。
ブルーインズは、日本リーグで優勝2回、オールジャパンリーグで優勝1回の強豪チームでしたが、1994年に休部しました。
身長190cmとかなり背が高く、渡邊選手の高身長はお父さん譲りかもしれません。
母親は日本代表のキャプテン
母親の久美さんも学生時代から活躍されていて、高校ではインターハイ準優勝されています。
実業団チームでは「シャンソン化粧品」に所属。
1985~1986年 日本リーグMVP、ベスト5
1986~1987年 ベスト5
日本代表としては、こちら。
1982年 アジア競技大会3位
1983年 女子世界選手権12位
1986年 アジア競技大会4位
そして、すでに書いたように、久美さんは地元の小学生のバスケットボールチームのコーチを務めていました。
週3回の練習には幼稚園児だった渡邊選手も一緒に行っていました。
小学校に入学して、渡邊選手が「ぼくもやりたい」と言ったそうです。
ちなみに、身長は177cmだそうです。
お姉さんも実業団チームの元選手
お姉さんも、久美さんのチームで小学生の時にバスケットボールを始めました。
中学では、都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会に県選抜選手として出場。
「アイシンAW」という実業団チームに所属されていましたが、2014年に引退されました。
ちなみに、身長は170cm。
バスケットボールのエリート一家!
渡邊選手がバスケットボールを始めたのは、自然の流れだったのでしょうね。
ここまですごい一家だと、もはやバスケ界のサラブレッドと言っても過言ではないかもです。
でも、サラブレッドなだけではなくて、渡邊選手の努力もまたすごいんです。
では、子供の頃はどんな練習をしていたのかというと…?
父親の練習方法&教え
父親の英幸さんとの練習方法がこちら。
「とにかくフリースローは落とさないように。90%入れて当たり前だぞ」
と何度も言いました。
「渡辺にフリースロー打たれたら2点取られる」
と思われる選手になってほしいとの思いでした。
かつて、歴代最高センターの1人と言われるシャキール・オニール(通称シャック)という選手がいたんです。
歴代最高というだけあって、とにかくパワーもなにもかもがすごい。
ただし!フリースローがとにかく苦手。
(手がものすごく大きかったので、仕方なかったんですけどね~)
NBAだと、平均成功率は76%前後と言われていますが、シャックは60%を越えた年がほとんどありません。
そして生まれた作戦が「ハック・ア・シャック」。
シャックのシュートは止められない。
止めるためにはファウルしかない(え?!)から、成功率の低いフリースローを打たせようという…。
ちなみに、Bリーグ全体の平均成功率は見つけられませんでしたが、チーム別成功率は61.6%~78.0%でした。
そんだけやって、なんで未だに下手なのって。
今日(日本時間3月28日。ハッスルのプレーオフ初戦が行われた)もね、フリースローを最初2本落としてるんですよ。
小さい頃から競ってる試合で勝敗を分けるのは、いつのときもフリースローだって、口すっぱく言い続けてきたんです。
もちろん机上の空論ですけど「お前、ここで1本入れてりゃ、勝ってんじゃないか」って言われちゃうわけじゃないですか。
だから、フリースローっていうのは、絶対に入れなきゃいけない。
彼には「お前がアメリカで生きていくには9割しかない」って言うてるんです。
英幸さんへのインタビュー(ダブドリ)
電柱に向かってゴールの練習をするなど、環境がなくても出来ることを最大限努力することは父ならではの発想だ。
価格.com テレビ紹介情報
ジャンプシュート、レイアップ、ポストプレー、リバウンド。
そういうのを全部付けてたんです。
しかも部員全員の記録を付けるんです。
「ジャンプシュートは入ってるけど、インサイドがチーム全体として駄目だ」とか「速攻が出ない」とか「勝つには勝ったけどシュートの確率が悪い」とか。
英幸さんへのインタビュー(ダブドリ)
1000本入るまでシュート練習。
特に最後の50本は、シュートが決まらなかったら残数が増えていったそうです。
1000本決めるまでに4時間くらい、合計1300本くらい打っていたとか…。
英幸さんへのインタビュー(ダブドリ)、久美さんへのインタビュー(女性自身)のまとめ
シュート1000本入るまでって、新しい嫌がらせかなんかですか?!
しかもラスト50本はミス→本数増えるって、もはや鬼の所業では…。
ということは1分に4~5本。
つまり、12~15秒に1本打つわけです。
その状態で80%弱の成功率。
それを4時間続けるってことなんですよ~~~!!
このすごさ…すごさというか、もはや異常では?!と言いたくなるくらいの集中力と体力と情熱。
バスケットボールが本当に好きなんですね!
でもそれでも、元バスケ部のSolaとしては、どうやって集中力(と気力)を保っていたのか渡邊選手に聞いてみたいです!!!
この他にも、2m超える身長の渡邊選手がドリブルがうまいのも、英幸さんの言葉があったからだそうです。
小学1年生から地元の小学生チームでバスケットボールを始めた渡邊選手。
当時の体格は特別大きかったわけではないので、当然周りの高学年の子たちは大きいです。
そんな渡邊選手に英幸さんは
普通、日本だとスポーツは中学の部活で本格的に始める子が多いと思います。
バスケだと、その時背が高かったら強制的にセンターとかフォワード。
背が低かったらガードっていう風に、身長でポジションが決められちゃうんですよね。
で、センターとかフォワードになった子は、ボール運びの練習はほとんどしません。
だから、ボール運びができる背が高い選手って、日本には滅多にいないんです。
低学年の頃から高学年の子たちに交じってバスケットボールをしていた経験と、父親の英幸さんの言葉によって、ガードもできる2m超えの渡邊選手が生まれた…ということなんですね。
チームプレー、チームワーク、チームメイトの大切さについては
経験の無い下級生でしたから、パスを回したらボールを取られるし、シュートを打ってもリングにさえ当たらなかったんですね。
その下級生に対して雄太が「何だおまえは」みたいな顔をしたので、私が物凄く怒ったんですよ。
「この4年生たちがいなければ、人数の関係で、お前は試合にさえ出場できていない!この子がボールを取られたら、なぜおまえがヘルプをしてやらないんだ!!」
って。
周囲にいた私の父が一言も声を掛けられなかった程の剣幕だったそうです(笑)。
ですが、次の試合で後輩がミスをしても、雄太はお尻をポンポンと叩いて励ましていましたから、チームメイトのありがたさも学べたのかな、と。
英幸さんへのインタビュー(ダブドリ)
周りの環境、本人の努力、バスケットボールへの情熱、すべてがそろってこその今の活躍なのでしょう。
まとめ
2024年パリオリンピック出場を決めたバスケットボール男子日本代表の渡邊雄太選手の活躍の原点について調べてみました。
バスケットボール一家に生まれ、小学生の頃からやっていたこと。
父親である英幸さんの教えと練習法。
そして渡邊選手本人の努力と情熱。
すべてが揃ってこその、今の活躍なのでしょうね。
今後のNBAでの、そしてパリオリンピックでの活躍もとても楽しみです!
同じく日本代表の比江島慎選手はどんな人?
チームメイトやファンからの愛されエピソードも集めました。