2022年度の全国高校サッカー選手権で初優勝した岡山学芸館高校。
前年度はベスト32だったし、事前予想では優勝候補にはもちろん、対抗や穴にも挙がっていませんでした。
そんな岡山学芸館高校が強くなった秘密について、特に瀬戸内占春寮について調べてみました。
瀬戸内占春寮とは、【ウワサのお客さま】で紹介された、岡山学芸館高校サッカー部を食事で支える「100人前母ちゃん」こと那須食品(有)の那須恵子専務が選手たちの食事を担当している寮です。
このページはプロモーションを含みます。
岡山学芸館高校サッカー部の戦績
過去5年間の戦績一覧です。
年度 | 大会名 |
2022年 | 新人戦岡山県大会 優勝 全国高等学校総合体育大会岡山県予選 優勝 全国高等学校総合体育大会 ベスト8 全国高校サッカー選手権大会 岡山県予選 優勝 第101回 全国高校サッカー選手権大会 優勝 (岡山県大会三冠) (全国制覇) |
2021年 | 新人戦岡山県大会 優勝 全国高等学校総合体育大会岡山県予選 優勝 全国高等学校総合体育大会 ベスト8 全国高校サッカー選手権大会 岡山県予選 優勝 (岡山県大会三冠) |
2020年 | 新人戦岡山県大会 3位 高校総体(新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、中止) 全国高校サッカー選手権大会 岡山県予選 準優勝 |
2019年 | 新人戦岡山県大会 3位 中国新人大会 優勝 全国高等学校総合体育大会岡山県予選 3位 全国高校サッカー選手権大会 岡山県予選 優勝 全国高校サッカー選手権大会 出場 中国プリンスリーグ 優勝 プレミアリーグ参入戦 出場 |
2018年 | 新人戦岡山県大会 中国新人大会 全国高等学校総合体育大会岡山県予選 ベスト8 全国高校サッカー選手権大会 岡山県予選 優勝 全国高校サッカー選手権大会 ベスト16 |
実際、2022年度の全国高校サッカー選手権大会では、優勝を予想していた人はほとんどいませんでした。
大方の予想を覆しての全国制覇に至った理由が気になります!
岡山学芸館高校サッカー部大躍進の理由
ということで、まずは、大躍進の理由を見ていきたいと思います。
創部当初のサッカー部
日常的な部員の喫煙。
部室なし。
グラウンドは硬式野球部が独占していたため、10名ほどのサッカー部選手たちは校外の空き地で練習。
冬は車のライトで照らしてしのぐ。
外部の指導者はいたものの、部員たちはグラウンド整備の方法も知らない。
…そんな状態だったそうです。
「いまだにこんなチームがあるのかって。衝撃的なスタートでした」
とのことです。
そりゃそうですよね(^^;
指導者
2003年、高原良明氏と吉岡剛氏がコーチに就任しました。
当初は2人とも大学を卒業したばかりで、岡山県1部リーグのファジアーノ岡山でプレーしながらの指導でした。
が、現役を引退し、2008年からは高原氏は監督に就任。
吉岡氏もコーチとして指導に専念することになりました。
その言葉通り耐え、吉原コーチと「入学した生徒を育てる」と誓いました。
「人間力の向上」を掲げて、挨拶の姿勢、授業の受け方などから指導したそうです。
また、「和をもって個を制す」という言葉を使い、ピッチに立てない選手を含めたチーム全員の心を1つにまとめたそうです。
正直、Solaが岡山学芸館の近所に住んでいたとして、タバコを吸っていたり挨拶もちゃんとできない選手が試合をしていても、「頑張れ!」とは思わないと思います。
でも、もしすごく気持ちのいい選手たちで、真剣に頑張っている姿を見たら、応援したくなりますよね。
そして、応援してもらえるようになれば、さらにやる気につながりますよね。
サッカーの技術だけではない指導も、強さの秘密だったのでしょうね。
2011年には堀之内健介コーチが就任し、2012年に高校総体初出場。
2022年からは高岡監督の恩師の平清隆氏がゼネラルアドバイザーに就任。
そして、全国制覇につながります。
練習環境
選手の強化だけではなく、練習環境も整備されました。
2012年、サッカー部専用の人工芝グラウンドが完成。
天然芝のグラウンドもあるそうで、平日は夜7時半まで毎日トレーニング。
フットサルコートやウェイトルームなど選手が成長するための施設も充実しているとのこと。
週末は、遠征試合や練習試合を行っているそうです。
人工芝と天然芝両方で練習できるのは、実際の試合においてとても大きいと思います。
寮
2017年に瀬戸内占春寮が完成しました。
学校には自転車で30分の距離ですが、人工芝グラウンドに隣接しているそうです。
往復の時間がかからない分、より時間を有効に使えますよね。
瀬戸内占春寮について
では、いよいよ、瀬戸内占春寮について見ていきましょう!
設備など
定員: 120名(4人部屋)
設備: 食堂、大浴場、研修室、談話室、外来宿泊室、洗面所(1階・2 階)、洗濯場 など
入寮資格: 硬式野球部、サッカー部に入部を希望し、顧問から入寮許可を得た者
寮費など: 入寮費 100,000円、毎月の寮費 69,500円
(岡山学芸館高等学校「入寮及び入寮セレクションについて」)
それまでの寮が手狭になったため、2017年4月にサッカーグラウンドに隣接する場所に建設。
2022年12月30日時点で、各学年20名ずつ合計60名、野球部と併せて120名が共同生活を送っているそうです。
ちなみに寮費について調べてみたら、1ヶ月5万円前後のところが多いとありました。
入寮費については、3万円前後の学校が多い印象です。
岡山学芸館高校は少し高い印象ですが、金額の理由はここからを読むと納得!と思えるのではないかと思います。
食堂はミーティングスペースとしても使用可。
大浴場は、運動後の疲労をとるため交互浴ができる。
練習試合に来たチームが宿泊できるスペースあり。
Wi-Fiも導入されていて、自チームの試合やJリーグ、海外サッカーを視聴できる。
部屋は4人部屋ではあるが、ベッドの下段が勉強机などの個人スペースになっており、カーテンなどで区切ることでプライベートな空間も確保できている。
(web Sportiva)
交代浴をすることで、自律神経への刺激と血管の伸張作用による血行を促進することにより、身体に溜まった疲労物質を素早く除去し、また、自律神経の働きを活発にして、生理機能を高めることが出来るそうです。
サウナ→水風呂と同じですね。
さすがに写真は載せられませんが(^^;、とても新しくてきれいな寮です。
ウワサのお客さま関連の記事はこちら
こんにちは。 【ウワサのお客さま】に、26年間毎週のようにIKEA(イケア)に通い詰める日本一のマニア「イケアジョーンズ」こと森井ユカさんが登場します。 今回はどんな新商品が紹介されるのか、楽しみですね。 […]
こんにちは。 【ウワサのお客さま】に佐々木舞さんが出演されます。 佐々木さんは「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに、100均に週3回以上、カルディに週5回通って宝探しをされているそうです。 […]
寮生の1日のスケジュール(学校がある日)
06:50 朝食
07:40 最終登校
08:30~15:20 学校
16:45~19:30 練習・自主練
19:00~21:30 夕食
21:40 点呼・清掃
22:50 入浴
23:00 消灯
(岡山学芸館高等学校「入寮及び入寮セレクションについて」)
7時半までに寮を出発するのがルールで、朝練をする選手は早めに学校に向かうそうです。
選手たちはきっと、今の自分の課題が何か、克服するためにはどういう練習がいいのかを自分で考えてやっているのではないでしょうか。
そうやって自主的に取り組む練習は、「指示通りにやらされている練習」より目的意識とかをしっかりはっきりさせられるので、効果も大きいような気がします。
寮の食事
寮がグラウンドに隣接しているので、練習を終えるとすぐに食事をとることができます。
ご飯はサッカー部と野球部の炊飯器が分かれていて、それぞれを空にするのがルールだそう。
身体を大きくするために必要な炭水化物をしっかり摂るため、1人ご飯茶碗2杯分を食べるとのことです。
食堂の入り口に掲示されているメニュー表には、食べたものの栄養を意識してほしいとの理由で、カロリー・タンパク質・糖質・塩分の数値が表示されています。
これらのことから選手の食に対する意識も高くなり、炭酸飲料やアイスなどを自主的に控える選手が多いそうです。
やはり、全国を狙うレベルの学校には、環境がとても大事ですね。
今いる選手の成長のためにもなるし、環境が整っているということで、遠方の有望な選手の入学希望者も増えると思います。
実績が出る→設備を整えられる→実績が出る→有望な選手が集まる→さらに実績が出る
という好循環が生まれますね。
で、この食事を「100人前母ちゃん」こと那須食品(有)の那須恵子専務が担当されている、と。
いやいや寮生は120人なので、正しくは「120人前母ちゃん」?!
栄養管理だけではなく、家庭料理の味を意識して食事を提供されているとのことで…
Solaも高校時代、夏休みは合宿的なものがあったんですが、宿泊施設の食事は…量は多かったけれど…お味が…(汗)
いや贅沢言ってはいけないのは分かっているんですよ?
でも、部活で疲れた体に食べる楽しみって大切だと思うんですよ。
古かったからお風呂とかトイレとかも、ね(汗)
部活で疲れた体を気持ちのいいお風呂で癒す、大切だと思うんですよ(力説)
今の学生寮、本当に最高ですね!!
ちなみに女子寮はこんな感じ
定員: 54名(2名部屋、4名部屋)
設備: 食堂、談話室、洗濯場、各室にトイレとシャワー、洗面台
入寮資格: 入寮セレクションを受けて、入寮許可を得た者
寮費など: 入寮費 100,000円、毎月の寮費 67,500円
(岡山学芸館高等学校「入寮及び入寮セレクションについて」)
女子にとって、これは必須ですよね。
でも大浴場で体を伸ばして浴槽につかる幸せも捨てがたいけれど、さくら寮に大浴場があるかどうかは分かりませんでした。
洗面台も各部屋…でしょうか?
ここも、女子にとってはか~な~り重要なポイントなので気になります。
(自分には関係ないのに・笑)
女子寮の入寮資格は部活が関係ないので、学校敷地内に寮があるんですね。
ここからも、瀬戸内占春寮が部活特化型の寮だということが分かります。
まとめ
岡山学芸館高校サッカー部が大躍進した理由、特に瀬戸内占春寮についてをメインに調べてみました。
選手が練習に集中して取り組めるよう、設備が最高に整っていることが分かりました。
岡山学芸館高校サッカー部の今後の活躍も楽しみです。
全国高校サッカー選手権大会を連覇できるかどうか…注目していきたいと思います。